部品構造図 |
|
組立・加工・取付例 |
|
対象 |
股関節離断・大腿切断 |
構造 |
上部はすべり溝、下部はφ30mmパイプ継手の荷重ブレーキ膝。
遊脚相制御は、バネ+空圧の強さを調整可能である。 |
機能(効果) |
膝折れによる転倒の防止。
軽量化による切断者への負担の軽減。歩容の改善。 |
材質 |
アルミ合金・ステンレス |
寸法 |
全長:70mm×全幅:48mm×高さ:262mm |
重量 |
703g |
保証期間 |
日常使用で1年。 |
組立・加工・取付方法 |
上部すべり溝部には、M0620,M0680,M0500等のすべり子を有したターンテーブル、コネクタなどを接続し、下部にはφ30mmパイプを接続する。 |
調整方法等 |
アライメント調整は上部すべり溝にて±5mm以内の平行移動が可能である。
軸摩擦・ブレーキの調整は、それぞれ正面・膝上部背面のねじを回すことで行う。
遊脚相制御の調整は、下腿部のねじの調整にて伸展補助装置の強さを調整、ターミナルインパクトは膝軸の定摩擦の強弱を調整ボルトにて行う。 |
適応体重と適応身長 |
適応体重:100kg |
使用条件(場所) |
日常生活での使用を原則とする。 |
必ずセットにして使用しなければならない部品 |
1. |
メーカー名(略称): |
型番: |
部品名称: |
完成用部品コード: |
|
注意・禁忌事項 |
スポーツなど高負荷が想定される状況下での使用は不可とする。 |
特徴 |
|
その他の画像 |
|
部品動画 |
|
類似する部品 |
|
以前のモデル |
|
当該部品の上位モデル |
|
当該部品の下位モデル |
|
他の部品と組み合せて使用する場合の留意点 |
|
修理可能期間 |
|
対象疾患または活動レベル |
|
販売形態 |
|
重要なお知らせ |
|
パンフレット |
|
取扱説明書 |
|