部品構造図 |
|
組立・加工・取付例 |
|
対象 |
座位保持装置を屋外や移動時に使用する小児。 |
構造 |
アルミ製でできたフレームで、横方向はすべてパイプで接合しているが、縦方向にお折りたためるように、リンクで接合されている。メカロックを使用して、座面取付部を前後にチルトすることができる。 |
機能(効果) |
座位保持装置を安定して移動させる強度を備え、また肉厚のタイヤやフレームのショックアブソーバー機能でユーザーの快適性も維持している。シートを取り付けるアダプターは前後対象となり、対面式の取り付けも可能。 |
材質 |
アルミニウム |
寸法 |
前幅70cm 高さ71-116cm |
重量 |
11.5kg |
保証期間 |
2年 |
組立・加工・取付方法 |
フレーム両側のレバーを上方に引き上げると前後に折りたたむことが可能。 広げる時は、ハンドルを上に引き上げると広がり、自動でロックされる。 |
調整方法等 |
メカロックと連動したグリップダイヤルを回転させると、チルト角度の調整ができる。ハンドルの高さ(角度)はプッシュボタン式のラチェットで調整できる。 |
適応体重と適応身長 |
耐荷重55kg(使用者+座面重量) |
使用条件(場所) |
おもに屋外 |
必ずセットにして使用しなければならない部品 |
1. |
メーカー名(略称): |
型番: |
部品名称: |
完成用部品コード: |
|
注意・禁忌事項 |
ハンドルに重量物をかけない事。 |
特徴 |
|
その他の画像 |
|
部品動画 |
|
類似する部品 |
|
以前のモデル |
|
当該部品の上位モデル |
|
当該部品の下位モデル |
|
他の部品と組み合せて使用する場合の留意点 |
|
修理可能期間 |
|
対象疾患または活動レベル |
|
販売形態 |
|
重要なお知らせ |
|
パンフレット |
パンフレット
|
取扱説明書 |
|