更新日:2025/03
使用部品 | 長崎かなえ 1 |
---|---|
価格 | 977,000 円 |
通知内容 | NAL-Knee膝継手 |
義肢・装具等 | 骨格構造義肢同じ種目で検索 | |
---|---|---|
区分 | 義足用部品同じ区分で検索 | |
名称 | 1: 膝継手同じ名称で検索 | 2: |
型式 | 1: A 単軸膝同じ型式で検索 | 2: 1 遊動式 油圧 |
完成用部品コード | 10068-160001 | |
分類コード | B06-0600-0306同じ分類で検索 |
メーカー又は輸入事業者等 | (株)長崎かなえ |
---|
部品構造図 | ![]() |
組立・加工・取付例 | ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象 | ・対象者は体重80Kg以下の中活動以上の大腿切断者。 ・断端長は中断端以上。 ・遊脚相では膝を曲げて歩行できる。 ・ある程度歩行スピードを変えて歩くことができる。 ・膝折れに対しては随意制御を行っていて、荷重ブレーキや伸展ロック機構を使用していない。 |
|||||||
構造 | 膝軸は単軸構造。立脚・遊脚制御には油圧シリンダーが用いられている。下方に4リンクが装備されていて、油圧シリンダーのバルブを下方より動かす構造となっている。 | |||||||
機能(効果) | 坂道や階段の上り下りを交互歩行で、楽に行うことができる。特に坂道の上りにおいては、義足の膝を曲げたまま、健側を前に出せるので、自然な歩行ができる。また膝を任意の角度でロックできるために、膝を曲げての中腰作業や、膝を曲げて休む姿勢をいつでもとることができる。 | |||||||
材質 | フレームはカーボン構造、シリンダーは高強度のジュラルミン製(A7075) | |||||||
寸法 | 全長240mm×前後幅69mm×左右厚さ66mm 最大屈曲角度:130度 | |||||||
重量 | 1230g | |||||||
保証期間 | 保証期間は3年であり、3年以内の通常使用による破損、不具合に関しては無償修理対応する。 1年ごとに定期点検を無償で行う。 |
|||||||
組立・加工・取付方法 | 上部は雌ピラミッド構造のターンテーブル及び、ソケットアダプターに接続する。下部も雌ピラミッド構造のチューブクランプに取り付ける。組立ては六角穴付ボルトで行い、切削加工は必要ない。 | |||||||
調整方法等 | イールディングの抵抗調整は、工具を必要とせず、使用者が坂の角度に応じて調整する。イールディングやロックの感度調整は、下部のチューブクランプを外して、ボルトで調整する。締めこむとニュートラルが強くなり、荷重を上げないとイールディングやロックが効かない。全屈曲抵抗、ターミナルインパクト抵抗調整は、本体に取り付けられているねじを、マイナスドライバーで回して調整する。右回転に締めこむと抵抗が強くなる。 | |||||||
適応体重と適応身長 | 適応体重は80Kg以下で、速度を変えて歩けるような中活動以上の方。 | |||||||
使用条件(場所) | 坂道、階段でも使用可能であるが、手すり等が必要である。 | |||||||
必ずセットにして使用しなければならない部品 |
|
|||||||
注意・禁忌事項 | 低活動者においては、膝折れ感がある恐れがある。 | |||||||
特徴 | ||||||||
その他の画像 | ||||||||
部品動画 | ||||||||
類似する部品 | ||||||||
以前のモデル | ||||||||
当該部品の上位モデル | ||||||||
当該部品の下位モデル | ||||||||
他の部品と組み合せて使用する場合の留意点 | ||||||||
修理可能期間 | ||||||||
対象疾患または活動レベル | ||||||||
販売形態 | ||||||||
重要なお知らせ | ||||||||
パンフレット | パンフレット |
|||||||
取扱説明書 |
お問い合せ窓口 | (株)長崎かなえ 長崎県長崎市坂本1丁目6-10 TEL: 095 - 845 - 6255 http://n-kanae.jp/ |
---|