部品構造図 |
|
組立・加工・取付例 |
|
対象 |
座位保持装置が必要なユーザー。 |
構造 |
角度調整可能なジョイントで、体幹支持部、座面支持部、足部支持部が連結されている。体幹支持部および座面支持部はアルミのプレートを重ねて構成されており、ボルトを緩めてスライドさせることで、体型や成長に合わせた調整が可能。 |
機能(効果) |
体幹支持部(バックサポート)は座面支持部に対して大きく開くことができ、座位から臥位まで幅広いポジションで使用することができる。アルミのプレートで構成された支持部は支持性が高く、ユーザーのポジションを安定的・快適に保つことができる他、サイズ調整機能によって長期にわたって適合を維持できる。 |
材質 |
アルミニウム(支持部) ナイロン・ポリエステル(カバー) |
寸法 |
幅42cm x 奥行55cm x 高さ96cm ※背-座角/膝角度/足関節90°の場合。 |
重量 |
8.5kg |
保証期間 |
1年間 |
組立・加工・取付方法 |
シーティングユニット下部のフックを、オットーボック社/レッキー社製の構造フレームの受け側にはめこんで取り付ける。 |
調整方法等 |
体幹支持部および座面支持部の背面のボルトを緩めると、背高・座幅・座奥行の調整が可能。 背面部の上側ノブを緩めると、チルト角度の調整が可能。 背面部下部のノブを緩めると、背-座角の度調整が可能。 膝部のレバーを緩めると、足部支持部角度の調整が可能。 |
適応体重と適応身長 |
最大適応体重40kg. 活動レベルは低活動または要介助。 |
使用条件(場所) |
オットーボック社またはレッキー社の構造フレームに取り付けて使用する事。 |
必ずセットにして使用しなければならない部品 |
1. |
メーカー名(略称): |
型番: |
部品名称: |
完成用部品コード: |
|
注意・禁忌事項 |
最大適応体重を厳守する事。 |
特徴 |
|
その他の画像 |
|
部品動画 |
|
類似する部品 |
|
以前のモデル |
|
当該部品の上位モデル |
|
当該部品の下位モデル |
|
他の部品と組み合せて使用する場合の留意点 |
|
修理可能期間 |
|
対象疾患または活動レベル |
|
販売形態 |
|
重要なお知らせ |
|
パンフレット |
パンフレット
|
取扱説明書 |
|