部品構造図 |
|
組立・加工・取付例 |
|
対象 |
Kenevo使用者 |
構造 |
Kenevo前方より被せ、後方の留め具で固定する構造。内側の突起でKenevo本体が動かないように固定される。
充電口の位置には穴が確保されている。 |
機能(効果) |
内側の突起部や近位部の縁とKenevo本体がしっかり嵌るため保護に優れる。充電口も確保されているため、穴を開けるといった手間も省ける。
また、外観が良い。 |
材質 |
本体→プラスチック
カバーキャップ→ゴム素材 |
寸法 |
約47cm(納品時) |
重量 |
約343g(納品時) |
保証期間 |
なし(当社の規定による) |
組立・加工・取付方法 |
義足の長さと、プロテクターの長さを合わせて切取り、断面をカービングなどで綺麗に整える。
Kenevo本体の前面から取付け、プロテクター近位部の縁と、Kenevoのフレームをしっかりと嵌めこみ固定する。プロテクター後方にある上部の留め具と、スライド留め具でKenevo本体としっかり固定する。
下縁をゴム素材のカバーキャップで固定する。 |
調整方法等 |
義足の長さに合わせてカットする。 |
適応体重と適応身長 |
設定なし。 |
使用条件(場所) |
激しい煙、ほこり、機械的振動、衝撃、高温などの環境にさらさない。 |
必ずセットにして使用しなければならない部品 |
1. |
メーカー名(略称): |
型番: |
部品名称: |
完成用部品コード: |
|
注意・禁忌事項 |
Kenevo以外に使用しない。海水、塩素水などがかかる環境での使用はしない事。 |
特徴 |
|
その他の画像 |
|
部品動画 |
|
類似する部品 |
|
以前のモデル |
|
当該部品の上位モデル |
|
当該部品の下位モデル |
|
他の部品と組み合せて使用する場合の留意点 |
|
修理可能期間 |
|
対象疾患または活動レベル |
|
販売形態 |
|
重要なお知らせ |
|
パンフレット |
|
取扱説明書 |
|