部品構造図 |
|
組立・加工・取付例 |
|
対象 |
下腿切断者 |
構造 |
ソケット懸垂の吸引追加システムの一部。ソケットに取付けるバルブおよび接続するチューブ。ソケット製作時にバルブの固定に使用するソケットインサート類が付属する。 |
機能(効果) |
UNITY® 陰圧懸垂システム(以下 ユニティ)は、足部の機能にできる限り影響を与えず、シールインライナーに陰圧を付加する。断端末周辺に陰圧を加えることにより断端ボリュームの安定を補助し、効率的にスリーブが不要な陰圧懸垂を生み出す。スリーブを必要としないことで、関節の可動域が制限されない。また断端遠位での吸着により断端ボリュームの変化も効果的に安定させる。 本部品は、ユニティにおいてシールインライナーに陰圧を付加するために、ソケット遠位に取付ける自動排気バルブである。 |
材質 |
アルミニウム、樹脂 |
寸法 |
バルブ:直径2.5cm チューブ:全長60cm(必要な長さにカットして使用) |
重量 |
約40g(含 ソケットインサート等の付属品) |
保証期間 |
12ヶ月 |
組立・加工・取付方法 |
ソケット製作後に取付けの場合、取付位置にタップ穴加工を施し、弓ノコ等でネジ溝の長さを調節する。ソケット製作時にバルブを固定する場合、ソケットインサートを使用してソケットを製作した後、弓ノコ等でネジ溝の長さを調節する。 バルブをソケットに取付け、チューブコネクタの向きを調整して固定する。 ハウジングに取付けていたメンブレンをキャップと交換し、エアフィルターをバルブインナーハウジングに挿入した後、メンブレンをキャップに挿入する。キャップキーでキャップをねじ込む。 |
調整方法等 |
バルブ本体は組立後 調整不可。チューブは義足の内側を通すように経路を調節する。 |
適応体重と適応身長 |
適応体重…接続するユニティポンプを取付ける足部に準ずる 活動レベル…低〜高活動 |
使用条件(場所) |
特になし |
必ずセットにして使用しなければならない部品 |
1. |
メーカー名(略称): オズール |
型番: UXX00 |
部品名称: ユニティポンプ |
完成用部品コード: 10099-240004 |
|
注意・禁忌事項 |
オズール製ユニティポンプとあわせて使用 |
特徴 |
|
その他の画像 |
|
部品動画 |
|
類似する部品 |
- メーカー名(略称):
- 型番:
- 完成用部品コード:
- メーカー名(略称):
- 型番:
- 完成用部品コード:
- メーカー名(略称):
- 型番:
- 完成用部品コード:
|
以前のモデル |
|
当該部品の上位モデル |
|
当該部品の下位モデル |
|
他の部品と組み合せて使用する場合の留意点 |
|
修理可能期間 |
|
対象疾患または活動レベル |
|
販売形態 |
|
重要なお知らせ |
|
パンフレット |
|
取扱説明書 |
|